募集職種 | 総合職(営業・製造・事務) 支援部門(事務) ※各若干名 |
---|---|
仕事内容 | 培養土の製造・販売およびリサイクル事業に関する業務 |
初任給(実績) | 短大・専門卒:184,900円 四大卒 :196,500円 大学院了 :203,500円 ※2019年1月実績 |
諸手当 | 通勤、家族、作業手当 他 |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) |
勤務地 | 本社(新潟県長岡市飯塚1986番地) |
勤務時間 | 【営業・事務】 7:50~17:10(休憩80分) 【製造】 7:40~17:10(休憩90分) ※変形労働時間制を採用。製造はその他シフト勤務あり。 |
休日休暇 | 日曜・祝日・月2.5日休日 お盆・年末年始・有給休暇 他・会社カレンダーによる 年間休日/110日(時季指定有給休暇5日含む) |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金・社内互助会・全社員にiPadとスマートフォンの支給 |
採用予定学科 | 学部学科は問いません |
採用実績校 | 高崎経済大学、玉川大学、中央大学、東海大学、東京農業大学、長岡技術科学大学大学院、長岡工業高等専門学校、新潟県農業大学校、新潟大学、新潟青陵大学短期大学部、日本大学 |
採用予定人数 | 若干名 |
求める人物像 | 明るく元気で前向きな方、大歓迎です!! |
応募資格 | 2022年3月卒業予定の大学院、大学、短大、専門、高専卒の方 |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 |
選考方法 | 面接・適性検査・筆記試験 |
過去3年の新卒採用者数 | 2020年 男2名/女0名 2019年 男0名/女0名 2018年 男2名/女0名 |
過去3年間の新卒離職者数 | 2020年 男性0名/女性0名 2019年 男性0名/女性0名 2018年 男性1名/女性0名 |
前年度の所定外労働時間(月平均) | 月平均10時間 |
教育制度 | 【お世話係】 新入社員入社後6ヵ月間はお世話係をつけて教育し、なんでも相談できる体制を作ります! |
教育研修 | 当社では10月の内定式後から月に1~2回、ビジネスマナーなどの研修を実施。 ゆとりをもって社会人になる準備ができます。 |
前年度の育児休業取得者数・出産者数(男女別) | 育児休業取得者 男性0名/女性0名 出産者 男性0名/女性0名 |
女性の役員・管理的地位に就いている割合(企業全体) | 役員 33.0% 管理的地位 28.0% |